てぃーだブログ ›  ACtiVE CALYPSO

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2019年01月31日

STRONG by ZUMBA

超久しぶりの投稿😅

受験生がPCやiPadで遊ぶ為、取り上げてしまい💦

携帯は文字化けしてしまうのでなかなか投稿出来ず。。。(;´д`)💦



2月から公式に石垣島でも

STRONG by ZUMBA

始まります‼️

ズンバ(ZUMBA®)︎は、ラテン系の音楽や世界中の音楽に合わせ、そのベースとなるダンスステップ(コアステップ)を基本とし、音楽に合わせて楽しくエクササイズするダンスフィットネス エクササイズです。

そんなZUMBA®︎から新プログラム「STRONG by ZUMBA」が2018年に日本上陸‼️

2017年11月のASIA カンファレンスで初披露。
このプログラムの第一人者で、メイン トレーナーのAi Leeのクラスを受けました。

『キツかった💦

でも、ハマってしまいました😅


2018年9月から日本でも公式に始まったSTRONG by ZUMBA
は、音楽と効果音が織り成す新感覚のインターバルトレーニングです。
他のグループエクササイズとは異なり、音に合わせて強度変換をしていく特徴があり、自重(自分の体重)を負荷にした筋力トレーニングと有酸素運動を組み合わせた、少しストイックでハードな、ある種 打撃系の高強度テンポトレーニングです。
リズムにのってエクササイズする基本は同じですが、ダンス要素は全くありません。
キックボクササイズや空手などマーシャルアーツを基礎とした動きを音楽に乗せ、体幹を強く、これまでのあなたの限界値をより早く超えることが可能
Push your limit‼️


どなたにでも楽しみながらトレーニング効果が得られます。

全身の筋肉を使う より高度な鍛え方をしたいという方や、ZUMBA®︎の様なダンスは苦手と言う方、ZUMBA®︎では物足りなかった方、ぜひ挑戦してみて下さい‼️


有酸素運動と無酸素運動を組み合わせるインターバルトレーニング形式で、短時間でより多くのカロリー消費を実現可能にしています。
1時間で最大1,000キロカロリーの燃焼が見込めるとも言われています。


まだ日本では新しいこのフィットネス
やはりプロの指導の元、皆んなと一緒に楽しく鍛えるのが一番の醍醐味で、達成感が凄いです。

強くしなやかなコア(芯・軸)のあるカラダを一緒につくりましょう!

石垣市 総合体育館

月曜 20時〜 メインアリーナ
木曜 11時〜メインアリーナ
土曜 11時〜武道場



  


Posted by ACtiVE CALYPSO at 14:59Comments(0)

2018年05月29日

チャレンジデー

明日のチャレンジデー

初回からずーっと参加しています

今年も参加しますよ٩( ᐛ )و

私は
10時〜 ZUMBA®︎
メインアリーナ

20時〜Toning
武道場

の二本です。

気温、湿度によっては
W upをかなり落としたものにするか

いっそ ZUMBA®︎Goldでやろうと思います!

施設利用料は無料✨

初めての方も 無料✨

ZUMBA®︎Goldなら
皆んな無料✨

ラテンダンス フィットネス
お友達も誘って是非体験してみて下さいね‼️

# ZUMBA
#Basic1
#Basic2
# ZUMBA®︎Sentao
#ZUMBA®︎Toning
# ZUMBA®︎Gold
# ZUMBA®︎Gold chair
# ZUMBA®︎Pro skills
#Primary Certification
#日本に入って来て11年目
# ZUMBA®︎IR9年目


  


Posted by ACtiVE CALYPSO at 21:36Comments(0)

2018年05月08日

お知らせ

お知らせ

石垣島祭りのサンバパレード や、

黒島の牛祭りで

“宮城姉妹”のバックダンサーとして

一緒に踊ってくれた

“キヨちゃん” こと

竹内 清文 氏が、

次の土曜日 12日 1時半から

大浜信泉記念館 で

一般の方向けの無料講演会で

LGBTやガラクタ整理の話をします。

昨年から、

石垣市内の全高校

小中学校、

教頭会、

市役所の職員向け

に講演会をしてくれました。


新聞、TVなどでも何度か取り上げられているので、

目にした事はあるかも!



お時間があれば、是非‼️

お誘い合わせの上足を運んで聞いてみて下さいね




  


Posted by ACtiVE CALYPSO at 10:17Comments(0)

2018年05月07日

そろそろ梅雨入りみたいですね

石垣市

朝からどんより重苦しい天気☁︎でした

気温 31度

体感温度 33度

湿度 90%

だって

体育館の中はもっと体感温度も湿度も高かったから、

そりゃ〜湿気で溺れそうで苦しかったはずよ



今朝は嬉しい事が

新年早々に骨折して、ずーっとお休みしていたメンバーさんが、

5ヶ月振りに復帰してくれました(*゚▽゚*)

嬉しい〜〜(*≧∀≦*)

おめでとう

超久しぶりだったから

本当にキツかったはず〜〜

お疲れ様でした



今夜の湿度が怖い ( ̄▽ ̄;)


  


Posted by ACtiVE CALYPSO at 14:53Comments(0)

2018年05月01日

帰っちゃった

4泊5日で駆け抜けで行った
Amika & Kyle

昨夜はAmikaの高校の同級生とBBQを楽しんで、Kyleたらふくビールと島を飲んだらしい



そんな風に見えなかったから、
帰宅後にチーズケーキと赤のスパークリング飲ませてしまった

当然今朝はhangover

なのに、
空港途中の“白保食堂”で早めのランチ

Kyle そば 小
Amika そば 大
パパ エビフライ定食
私 魚フライ定食




パパとはココでバイバイ

私は空港の送迎デッキでお見送り

次は、豊年祭やアンガマなどのお祭りシーズンに来ると楽しいはずね( *´艸`)

Thank you for your caming.
We have had a lovely time

We are all looking forward to your coming soon ! Kyle and Amika




羽田に着いたAmikaから連絡

飛行機降りて直ぐ、
機内の足元にハンドバッグを置き忘れたこと事に気が付き引き返し、調べてもらったけど見つからない。。。と(´༎ຶོρ༎ຶོ`)


私があげたジバンシーのハンドバッグ

携帯以外の全て貴重品入ってたのに。。。


あ"〜あ"⤵︎(;´д`)  


Posted by ACtiVE CALYPSO at 17:40Comments(0)

2018年04月30日

我が家にもGWがやってきた‼️

GW✨始まり27日から
AmikaがBFのKyleと1.5年ぶりに遊びに帰ってきたよ〜






八重山村行って、リスザルと遊んでから、






川平湾迄行き、そばとジェラートで遅めのランチ。





お家ご飯の写真はどこ行った⁉️誰の携帯で撮ったかな

2日目はメインイベント

15年ぶり
朝一で西表島に渡り、



念願のシャワークライミング‍♀️

普段より水かさを増してた川の中をジャブジャブと泳いだり〜‍♀️岩をボルダリングの様に登りながら上流を目指し、地図にも載っていない滝を幾つも超えて飛び込む(*≧▽≦)ノシ))









このactivityメチャクチャ楽しいから、是非やってみて欲しいわ
超オススメ

今年の初泳ぎ‍♀️
ウエット着ていても川の水は冷たかったけど
滝の上でガイドさんが作ってくれた温かい八重山そばがとっても美味しかったわ( *´艸`)






星砂海岸まで送ってもらい船の時間までひと泳ぎしてからの一杯はサイコー
♪(*^^)oo(^^*)♪




石垣戻ってパパのお迎えが来るまでに“海バル るすた”で又一杯

夜は盛大に焼き肉



の後
今度はパパと光希も一緒に
“海バル るすた”で又一杯




一日中よく食べて飲んだわ

昨日はお二人さんは後輩くんのショップで“幻の島”に行き、マリンレジャーをたっぷり楽しんだ様子



遅めのお昼にリクエストの“ヤギそば”
光希、Amika、 Kyleも初めてだから、誰かはダメだろうと一つ“牛そば”にしたのに、皆んな美味しいって(´⊙ω⊙`)
私1人“牛そば”




その後公設市場辺りにショッピングに出かけたお2人様。

私はパパと無人販売所のパイナップルを求めて島を半周ドライブしちゃった
途中“トミーのぱん”でカレーパンを5個と紅芋あんぱんを1個買えて大満足
でも、パイナップルは無くて、結局ご近所メイクマンで買うことに

友達とご飯に行き、クラブに行く予定だったのに、日焼けし過ぎの前日に身体冷やし過ぎで体調を崩したAmikaさん
結局、お家ご飯でゆっくりする事に

夕飯はホームメイド餃子は初めてのKyleも一緒に、皆んなでワイワイ包み
ローカルフードのゴーヤーチャンプル、島らっきょ、本マグロの赤身と中トロ→大人は皆んな赤身のがお好み。パンタリ光希だけは脂の乗った中トロがお好みでした




酔っ払った勢いでエンジンかかった私は“どっしりチーズケーキ”焼き始め、オーブンに入れてからバンナ公園の展望台に星を見に行くも、


満月✨&雲☁️がかかってきて星3つ⭐️⭐️⭐️しか見えませんでした




帰ってから又赤ワイン飲み直し
一番飲んでるのは私だね〜

今朝はお鼻グジュグジュ言いながら、カレーパンとドリンク持って、川平の綺麗なビーチに
マッタリしに行きました、

ペーパードライバーのAmikaにグーグルマップでピン付けして場所を教え、道を知らないKyleの運転でドライブ

なんとか無事に辿り着けたみたい

後1日のバカンスを楽しんでる様

私も旅行に出かけなくても非日常でリゾート気分でGW満喫中  


Posted by ACtiVE CALYPSO at 16:12Comments(0)

2018年04月14日

リフレッシュ

今日も湿度90%超える中

11時〜R.マーシャルアーツ

12時〜ZUMBA®︎

の連続

タオルで拭いても、モップで床拭きしても間に合わない

ウェアのままシャワー浴びた⁉️くらいの

ビ〜ッショビショ

滴り落ちる汗よ



帰宅後、ササッとランチ済ませ、

今年初‼️土曜日休みだったパパと、

車走らせるために島一周ドライブ〜〜

崎枝で初めての道走り、綺麗な海岸見っけ( *´艸`)

SUPするのに良いかなあ〜




川平で美味しいジェラート食べたよ

ココナツ&ドラゴン、島バナナ、豆乳

地ビール&黒人参

ジェラートはアイスクリームと比べて乳脂肪分の含有

量が違って、カロリーも低いんだって





観光客に混じって川平湾見ての記念撮影





平久保燈台まで行って風の吹く中おっかなビックリで

高台上がってみたよ〜




数時間で島一周しただけなんだけど、

なんだかリゾート気分でリフレッシュ出来まし

ました〜(*´꒳`*)  


Posted by ACtiVE CALYPSO at 21:35Comments(0)

2018年04月11日

うりずんの季節

今日の石垣市

朝からぐずついたお天気で、
湿度も100%前後




そりゃ〜体育館の中は湿度で溺れそうなはずだわ(;´д`)

今年一番の湿気

近頃PM2.5と、黄砂で、首から上の具合最悪のところにこの湿度はキツかったね〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)




脱水症状気味だわ〜(;´д`)


皆さんお疲れ様でした
  


Posted by ACtiVE CALYPSO at 22:45Comments(0)

2018年04月09日

咲いちゃった

今朝、開花してしまった不思議の実




実は花だったのね〜


10年前にどこかで頂いて食べた実の種を、種まきが趣味のパパが植えたモノ。

正体不明だったのですが、今朝花開いたのをもとに、調べまくりました‼️

思い付くもの
釈迦頭、チェリモヤ、アテモヤetc…












葉っぱの形からバンレイシ科なのは分かってきた。

『ヤマトゲバンレイシ』かっ

とほぼ絞れてきた時、

最後に見つけた〜〜‼️

『ポンドアップル〜』

https://blogs.yahoo.co.jp/koraruhamu/44784651.html

コレだ‼️(≧∀≦)

あ〜スッキリ

パパと『花か実か⁉️』で 、エビスビールかけてたのね

負けたから買ってこにゃ  


Posted by ACtiVE CALYPSO at 15:01Comments(0)

2018年04月08日

この実 なんの実⁉️

去年の7月末に1つだけ実を付けた不思議な木。

釈迦頭?ポポー⁈

10年前にタネを蒔いた本人も忘れてしまってまして





今年は気がついたら沢山の可愛い花⁉️ 実⁉️ を枝に付けてます。

ただ、花を見た覚えが家族の誰にも無いことから、

『これが花で今から咲くんだよ』と言うパパ。

『コレは実でこのまま大きくなるんだよ』と思う私

一体、コレは何の木、何の実 ⁉️



  


Posted by ACtiVE CALYPSO at 18:03Comments(0)

2018年04月01日

新年度スタート

2018年の新年度がスタートしましたね!



どーしても筆不精の私は、ブログのアップがなかなか出来ず
これには理由が。。。

FBの様にiPhone でサクサク書けないので、ipadかPC でとなるとツイツイ遠のくのね



これではいけない

今年度は心入れ替え、も少しマメにアップする様に頑張ります



さて、4月1日 日曜日 EASTER

今日はイースター ベスト着て、バスケット持ってお出かけ← 細やかな楽しみ( *´艸`)

たまたま出かけたメイクマン(ホームセンター ) で 、先日光希と話していた “ 藤 ” ❗️を見つけ
衝動買い



『明日は、結婚記念日だからプレゼントね!』と都合のいい理由ですが

内地に居た頃、子供の頃は 桜や藤の花にさほど興味もなかったのですが、
内地を離れ、歳を重ねるにつれ良さが解ってきた感じ。

枯らして居なくならない様に大事に育てましょう


年度末〜新年度始め

毎年の事ながら、転勤でお引越し(T ^ T) で入れ替わりも激しく

皆さん お忙しくしてらっしゃいますが、

又 落ち着いたら フィットネス サークル Active CALYPSO で一緒に身体を動かし、

汗かいて、体力アップ⤴︎南国の本格的な夏 に負けない身体作りをしましょうね


私もそろそろ冬に蓄えたモノを落としていかないと


兎に角 健康第一❗️

明るく楽しい老後の為に 頑張ろ〜ね〜( *´艸`)


初めのレッスンは明日 2日 スタート

10時〜 ZUMBA®︎
11時〜 Hoop Boon de KAZE
20時〜 ZUMBA®︎





  


Posted by ACtiVE CALYPSO at 23:17Comments(0)

2018年02月25日

黒島 牛祭り

FB、インスタばかりで、
すっかり放置されてたブログ

今年初投稿


今日は待ちに待った
黒島の牛祭り

“宮城姉妹”のお二人のライブで
石垣島の専属ダンサーズ
“Active CALYPSO”のメンバーと、レインボー ハート プロジェクト️‍のキヨちゃんとで、
今回もバックダンサーをさせて頂きました

下は小1から上は〜(秘密)
老若男女
皆んな楽しんで貴重な経験をさせて頂きました。

歌って踊って食べて
楽しい1日はあっという間ね〜

皆んな牛を当てて帰る気 満々だったのに誰も当たらず

さぁ!次の目標は〜〜
ウフフ( *´艸`)
















  


Posted by ACtiVE CALYPSO at 22:17Comments(0)

2017年12月03日

ZUMBA®︎official イベント

昨日、石垣島 初✨ の

ZUMBA®︎ official イベント

mickeyちゃんとの joint Lesson でした。



沖縄と石垣島で、メールでの打ち合わせだけで

作り上げて来たイベント



私自身も初めてのイベントだったので、

mickeyちゃんに色々と教えてもらいながらだったので

ドキドキでした



又、昨日は“NHKのど自慢大会”の予選をはじめ、

色々なイベントが重なり、

しかも雨☔️で足元の悪い中、

沢山の皆さんにご参加頂き

本当にありがとうございました


マリリンとmickey


体格も、キャラも、カラーも全く違うので、

リード取っていてもとても楽しく

ご参加頂いた皆さんも笑顔 全開‼️

『新鮮でめっちゃ楽しかった〜』

と、嬉しい感想を頂きました







私もmickeyちゃんのパワーと魅力に魅せられ

益々 好きになっちゃいました


本職のSolnaの活動が忙しいmickeyちゃん


是非又、チャンス& タイミングが合ったら

joint したいな〜とlove call


アフターは急に呼びかけた打ち上げ

興奮冷めやらぬまま6時間にも及ぶ女子会

(with 慎司さん← 嫌な顔せず付き合ってくれました( *´艸`) )





今日は沖縄県のイベント

『ココロつながるプロジェクト』で

Solnaのライブと手話講座に参加して来ましたよ〜




インストラクターとしてのmickeyちゃんとは違い、

ラテンミュージシャンとしてのmickeyちゃんも又とっても素敵✨

石垣島でライブをしてくれる様 懇願


今年は本当に素敵な出会い ご縁 が続き

色々な事を体験する事が出来た事に

感謝 ✨感謝✨


皆様‼️

ありがとうございます





  


Posted by ACtiVE CALYPSO at 20:23Comments(0)

2017年11月17日

石垣島“初” 『公式イベント』


12/2(土)
お昼 1時15分〜2時45分

石垣島で“初開催”となる

『Zumba ®︎公式のイベント』

石垣のIR マリリンと
沖縄のIR mickey三浦

ジョイントさせていただきます

石垣の方はもちろん、
南国リゾートを旅行しながら
亜熱帯のZumba ®︎も楽しみたいあなたの
ちゃーがんじゅーなご参加も
心よりお待ちしておりまーっす☺️☺️


詳しくはフライヤーご参照くださいませ
#Zumbaokinawa


  


Posted by ACtiVE CALYPSO at 11:35Comments(0)

2017年11月14日

ZUMBA®︎skill up seasonの始まり

この週末は沖縄で
ZUMBA JAMAER サッちゃんの
JAM Sessionに参加




サンバのデリケートな衣装✨
一番大きなケースにピッタリサイズ
入って良かった〜
しっかりと梱包してもらい
いざ那覇へ〜✈️



着陸寸前に乗客のオッチャン
急に立ち上がりトイレへ⁉️
Σ(゚д゚lll)

機内騒然

当然飛行機は急上昇

予定時刻より10分早く着くはずが、
結局予定より20分遅れ

どこの飛行機乗っても、
ほぼ毎回トラブル

無い訳がない‼️と思っているし、
皆んなもそれをちょっと期待している
今日この頃

生爪剥がした足の親指には
しっかりテープ巻いて鎮痛剤飲んで
恐る恐る踊るっていうね〜








After ZUMBA®︎Partyは
いつものメンバーとしっかり
♪(*^^)oo(^^*)♪



楽し過ぎて時間を忘れてて、
博美さんに慌てて送ってもらい
2分前にさっちゃんとホテル駆け込み
チェック イン‼️

滑り込みセ〜〜フ

今回は落ち着いた部屋で安心して眠れました

朝、お仕事前の佳代子さんに
わざわざホテルまで来て頂いて、
私の衣装を無事にお返し出来ました。

“兵どもが夢の跡”
ちょっと寂しい。。。
私も欲しいナ
サンバの衣装✨( *´艸`)

帰りの飛行機の時間まで、
博美さん、さっちゃんと
“あしびなー”デート



那覇では色〜〜んな刺激を沢山受けて
石垣島に返って来ましたょ✈️

さぁさぁ〜‼️
11月から新曲になってるよ

来週のAsia conferenceに

12月2日の石垣島 初‼️
ZUMBA®︎公式イベント
→練習しなきゃ

12月9、10日のZUMBA®︎WS

まだまだ足が痛いとか言ってる場合じゃないし
悦に浸ってはいられません

年末はスキルアップ月間‼️
楽しい事がいっぱいです
(*≧▽≦)ノシ))  


Posted by ACtiVE CALYPSO at 12:36Comments(0)

2017年11月06日

宮城姉妹と石垣島孔雀サンバチーム

“宮城姉妹”を知ったのは6年くらい前


友達の ZUMBA ®︎IRが何名かサンバをしていて、
パレードや発表会など、活躍している姿を見たのがキッカケでした。


沖縄ではサンバクラスま有るけれど、
通う事も出来ず

それからずーっと

一方的に『可愛いなぁ〜素敵だなぁ〜✨いいなぁ〜』と憧れていた私。



それが不思議なご縁で知り合う事が出来、

“石垣島で、本格的なサンバパレードを実現しよう”

と、アレよアレよと話が進み、構想数ヶ月‼️


遠隔操作でご指導頂きながら、
来島の際に仕事の合間を見て直接レッスン

それをメンバーさんにお伝えしてのレッスンで、作り上げました。


孔雀の羽根もメンバーさんや知人の獣医さんに
お願いして、普段なら駆除されてそのまま葬られてしまう彼らの羽根を分けて頂き、

彼らの命を感じ。。。
感謝しながら処理〜加工


パレード前日に衣装も出来上がりました



宮城姉妹のステージでも、
私達ACtiVE CALYPSOのメンバー有志が
バックダンサーとして踊らせて頂きました

下は小1から上はover50
皆んな練習は大変でしたが、

それぞれ頑張りました


コレを機会にまだまだイベントは続きますよ!

12/2の 石垣島 初 公式 ZUMBA ®︎イベント

& SOLNAのPV撮影



是非皆様のかご参加をお待ちしております



今回はメンバーさんのパパさんや息子君の協力もあり、

スチール写真、動画もバッチリ‼️

追々 ご紹介していきます。



あ〜〜兎に角楽しかった‼️

終わってしまえば、あっという間

やりきった感 満載‼️



来年に続きます











  


Posted by ACtiVE CALYPSO at 11:23Comments(0)

2017年11月01日

石垣島初のZUMBA ®︎公式イベント開催

11月にはいりましたー

1ヶ月後、12/2(土)お昼1時〜

石垣島で初開催となる

ZUMBA ®︎公式のイベント』

石垣のIR,マリリンと沖縄のIR.mickey三浦さん、

ジョイントさせていただきます感謝

石垣の方はもちろん❣️

南国リゾートを旅行しながら

亜熱帯のZumba ®︎も楽しみたいあなたの
ちゃーがんじゅーなご参加も
心よりお待ちしておりまーっす☺️☺️


詳しくはフライヤーご参照くださいませ
#Zumbaokinawa



  


Posted by ACtiVE CALYPSO at 08:57Comments(0)

2017年09月18日

夏休みのリベンジ!

息子にとっては夏休みの唯一のレジャー
だった船釣りが台風の影響で中止になりまして⤵︎ (´༎ຶོρ༎ຶོ`)



そのリベンジ‼️

今回は台風18号も 無事に過ぎ、

ヤッホー♪───O(≧∇≦)O────♪

と出かけました



しかし、海は繋がってるのよね〜
結構な高波で


2.5mとか

行きは調子こいて

『サーフィン気分も楽しめる〜〜』

『スプラッシュ マウンテンみたい〜』

なんて楽しんでましたが、

いざポイントに着いたら
船が揺れる! 揺れる!(◎_◎;)


あっという間に光希さん
船酔いでゲロゲロ撃沈ですわ_:(´ཀ`」 ∠):


他の2人の青年もダウン( ;´Д`)



意外と年配者3人のが強かった!(^_^;)


船長も気を使って、
出来るだけ波の少ないポイント〜ポイントに連れて行ってくれたけど、なかなか治らず(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

船酔いばかりはどうにもしてあげられないし。。。

光希は今回、参加した事を後悔してるんだろうなぁ⤵︎と思いきや


最後の最後に一発‼️
引き当てました

ウムナガー(キツネフエフキ)の大物



私はブダイのチビが1匹T^T



帰りに“やっぱりステーキ”に寄り、
300gに大盛りご飯を平らげた兄さんでした。 (^_^;)


帰宅後にお魚さばいて、

お刺身用、ソテー用、あら汁

仕込みました。


まだ揺れている( ;´Д`)


今夜のレッスンに備えてちょっと昼寝でもしないとε-(´∀`; )





  


Posted by ACtiVE CALYPSO at 16:24Comments(0)

2017年09月04日

少しご紹介 KAZE®︎prep

今日の1本目のZUMBA®︎
2本目のHoop Boon
の後に、早速KAZE®︎prepを軽くご紹介させて頂きました。

ベビーブレスで横隔膜の確認して、KAZE®︎の代表的な動きを2つやってみましたよ

これから、プログラムを組み立てて覚えて〜始めます。

今日のレッスン中 お写真が無いので
イメージ画像です






♯石垣島♯石垣島のフィットネス サークル♯ActiveCALYPSO♯ZUMBA♯ZUMBA Toning
♯Hoop Boon ♯フラフープ エクササイズ ♯筋膜体操 ♯KAZE®︎ ♯KAZE®︎prep
  


Posted by ACtiVE CALYPSO at 15:05Comments(0)

2017年09月03日

KAZE®︎ prep

受けて来ました‼️

KAZE®︎ prep

様子をご覧下さいませ〜

早く島でKAZE®︎を吹かせられるように頑張ります


https://ameblo.jp/sawakigym/entry-12307035178.html

♯石垣島♯石垣島のフィットネス サークル♯ActiveCALYPSO♯ZUMBA♯ZUMBA Toning
♯Hoop Boon ♯フラフープ エクササイズ ♯筋膜体操 ♯KAZE®︎ ♯KAZE®︎prep


  


Posted by ACtiVE CALYPSO at 21:58Comments(0)